株式投資をするとき、株が買われているのか、売られているのか知ることは重要です。この情報を知ることによって、いつ株価が反転するのか予測できるようになります。

このとき株価の上昇や下落を知るためのツールとして、騰落レシオや騰落株線が知られています。これらの指標を利用することによって、どのタイミングで株を購入すればいいのか分かるようになります。チャート分析で重要な指標と理解しましょう。

それでは、どのように騰落レシオや騰落株線を利用すればいいのでしょうか。これらの指標は何を表しているのでしょうか。

2つの指標を利用することで、株式投資で儲けやすくなります。ここでは騰落レシオと騰落株線の活用法を解説していきます。

景気の過熱感を図れる騰落レシオと騰落株線

まず、騰落レシオや騰落株線は何なのでしょうか。それぞれ、以下のようになります。

【騰落レシオ(ADR)】

  • 値上がり銘柄数に対して、値下がり銘柄数で割ったときの比率
  • 騰落レシオ = 値上がり銘柄数 ÷ 値下がり銘柄数 × 100

【騰落株線(A/D ライン)】

  • 値上がり銘柄数から、値下がり銘柄数を引いた数字
  • 騰落株線 = 値上がり銘柄数 - 値下がり銘柄数

これらのデータを確認することで、景気の過熱感を知ることができます。より具体的にいうと、株の買われすぎや売られすぎを知ることができます。

相場の反転を予測するためのツールが25日騰落レシオ

それでは、どのようにこれらの指標を利用すればいいのでしょうか。値上がり銘柄と値下がり銘柄の数が同じ場合、騰落レシオは100%になります。また通常、25日騰落レシオが利用されます。過去25日の値上がり銘柄と値下がり銘柄の割合が25日騰落レシオです。

一般的には、25日騰落レシオが120%以上だと買われすぎと判断されます。また、25日騰落レシオが80%以下だと売られすぎと判断されます。騰落レシオが130%以上や70%以下になることはほとんどありません。

どのようなときに騰落レシオを利用するかというと、株価が反転するタイミングを予測するときに多くの投資家が活用します。

株が買われすぎた場合、必ず株価が反転して下落します。また株が売られすぎた場合、どこかのタイミングで株が買われ、株価が上昇するようになります。

株が売られすぎているとき、株価が低くなっているのでお手頃価格となっています。株価が低いときに投資するからこそ、株価の値上がりによって利益を得ることができます。そこで、どのタイミングで投資すればいいのか判断するときに騰落レシオを利用するのです。

もちろん騰落レシオの数字が低いからといって、株価が反発するとは限りません。例えばコロナショックのときは多くのインデックスで25日騰落レシオが約40%になりました。株が売られすぎていたとしても、より株価が下落することもあります。

あくまでも、騰落レシオは株式投資をするときの参考にしましょう。騰落レシオだけで投資判断している投資家はいません。

またインデックスではなく個別株へ投資する場合、売られすぎている株へ投資すると大損する可能性があります。ダメな企業へ投資しても、株価は上昇しないからです。そのため個別株へ投資する場合、「業績は優れているものの、売られすぎている割安株」を見つけるようにしましょう。

騰落株線を確認すれば悪い兆候を読み取れる

同じように、騰落株線を確認することによっても景気の動向を把握できるようになります。概念は騰落レシオと似ており、比率ではなく、値上がり銘柄と値下がり銘柄の日々の差を確認するのが騰落株線です。

一般的には、値上がり銘柄の数が多ければ株価は上昇します。例えば以下は、アメリカトップ500社に投資するS&P500の騰落株線です。

このチャートでは、株価は上昇しています。それに伴い、騰落株線の値は上昇しています。また株価が一時的に下落した部分では、騰落株線も一時的に下落していることが分かります。一般的には騰落株線が上昇している場合、株価は上昇します。

米国株・Nasdaqでの騰落株線の事例

値上がりしている銘柄の数が多いのであれば、株価が上昇するのは当然のように思うかもしれません。ただ場合によっては、騰落株線が下がっているにも関わらず、株価が上昇していることがあります。

例えば、以下はNasdaqの株価と騰落株線の推移です。

チャートを確認すると、株価は上昇しています。しかし騰落株線を確認すると、徐々に下がっていることが分かります。これは何を意味するのでしょうか。

この場面ではNasdaqに上場している銘柄のうち、多くの銘柄が値下がりしています。しかし米国株の中でも、Nasdaqに上場している巨大企業の株価が値上がりすれば、Nasdaq全体の株価は上昇します。

巨大企業は時価総額が大きいです。そのため多くの会社の株価が下落したとしても、一部の大企業の株価が上昇すれば、インデックスの株価は上昇します。そこで同じ時期について、Nasdaqではなく、Nasdaq100を確認しましょう。

Nasdaqには多くの会社が上場されています。その中でも、トップ100社の株価を表すのがNasdaq100です。以下がNasdaq100の同じ時期での騰落株線です。

このように、株価と騰落株線の両方とも上昇していることが分かります。つまりNasdaqに上場しているトップ100社の株価は上がっているものの、規模の小さい会社の株価は上昇していないのです。

株価が上昇しているのに保有株が値上がりしない理由

インデックスの株価は上昇しているものの、値下がりしている会社の数が多い場合、株式投資では悪い兆候といえます。多くの会社で業績の悪化が懸念されている状態であるため、経済状況が少し悪くなれば大企業の株価も大幅に下落していくリスクが高いです。

また個別株に投資している人の場合、S&P500やNasdaq、日経平均などのインデックスは上昇しているものの、自分が保有している会社の株価が上昇していないことはよくあります。

この理由としては、インデックスが上昇していたとしても、あなたが投資している会社の株価が上昇するとは限らないからです。

先ほど示した通り、Nasdaqの株価は上昇しているものの、値下がりしている銘柄の数が多いケースは頻繁にあります。この場合、S&P500やNasdaq、NYダウ、日経平均の株価が最高値を更新したとしても、あなたが投資している会社の株は値下がりしていることがよくあります。

より重要な情報が金利や経済ニュース

こうした騰落レシオや騰落株線はチャート分析で利用されるものの、前述の通りあくまでも参考程度に留めましょう。騰落レシオや騰落株線は景気動向を確認する指標であるものの、株式投資ではより重要な判断指標が他にたくさんあります。

株価は金利や経済ニュースの影響を大きく受けます。例えば騰落レシオが高かったとしても、金利が低ければ株価が上昇し続けます。

株式投資をするとき、騰落レシオと騰落株線を確認するのは重要です。ただ金利や雇用統計、インフレ率などの指標に比べると、騰落レシオや騰落株線の重要度は圧倒的に低いです。

株を購入するタイミングについて、大まかな指標となるのが騰落レシオと騰落株線です。そこでチャートの見方と使い方を理解して、参考程度に留めるようにしましょう。

チャート分析で騰落レシオと騰落株線を使う

株が買われすぎているのか、それとも売られすぎているのかを示す指標として騰落レシオがあります。騰落レシオを確認することで、いつ株を購入または売却すればいいのか判断できるようになります。

また騰落株線を確認することで、経済の状態が適切かどうかを把握できます。たとえS&P500やNasdaq、NYダウ、日経平均などのインデックスが上昇していたとしても、多くの小型株が下落していることを騰落株線から確認できる場合、危険な経済状況にあると判断できます。

ただ投資では、騰落レシオと騰落株線は投資家にとって決定的な指標ではありません。他に株価へ大きな影響を与える重要な指標があるため、騰落レシオと騰落株線はサブの指標と捉えましょう。

騰落レシオと騰落株線の見方を学び、使い方を知れば、大まかな経済状況が分かるようになります。株式投資の一つの判断材料として、これらのツールを利用しましょう。

海外のオフショア投資で優良な日本人代理店を紹介

オフショア投資であれば、「20年で2倍以上の元本確保投資」や「年利10%以上の投資」、「30年で資産が18倍以上に増えるヘッジファンド投資」などが可能です。ただ、このときはIFA(代理店)を経由しなければオフショア金融機関と契約できません。

しかし、実際のところ紹介者・代理店によって投資成績が大きく異なります。さらにいうと、紹介者がダメな場合、詐欺まがいの投資方法を提示されたり、途中で連絡が取れなくなったりします。これでは資産運用どころではありません。

そこで、当サイトでは「オフショア投資の相談に乗り、最適な投資プラン」を提案します。年利10%以上での資産運用や元本確保での低リスク投資、オフショア生命保険を用いた確実な資産増、ヘッジファンド利用などさまざまな投資が可能です。

相談依頼は全国対応(全世界対応)にて24時間365日、受け付けています。海外積立投資で最重要なのが「どの紹介者から加入するのか」であり、これによって年利はまったく異なります。そこで、オフショア投資信託やオフショア保険(生命保険)、ヘッジファンド投資を含めて、ヒアリング後にあなたにとって最も優れる投資法を紹介します。

オフショア投資の応募ページへ

Youtubeでの投資情報

Twitterでフォローする